私たちの仕事は、
この国の製鉄所設備を造り、直し、守り、
すべての人々の生活を支えています。
千樹で働く社員は皆、ひとりひとりが日本の街づくりをサポートする職人であることを矜持とし、人々の生活のために一所懸命に働いています。
人の生活の裏側を支える仕事だからこそ、より多くの人に貢献したい。
引退した後も、子供のように目をキラキラさせて「あれは俺がやった仕事なんだ」と孫に語りたい。
見た目や言葉は決してオシャレではありませんが、千樹はカッコイイ大人の集まりです。
経験の差を気にするのはナンセンスです
業界未経験だから就職は難しい、経験者だから優遇されるなどの話をよく聞きます。それは鉄工・重量物業界でも同じです。しかし、千樹はその違いをそれほど重要視していません。
千樹には、経験がある方ない方どちらにも役割があり仕事があるからです。
経験者の方には即戦力としてお持ちのスキルを発揮していただける環境がありますし、未経験の方には職人の補佐役やサポートのポジションがあります。
また、職人を育てることは未来への投資でもあります。
千樹だけでなく、鉄鋼重量物業界や地域社会への貢献にもつながる重要なことなのです。
未経験者大歓迎。基礎からきちんと教えます
誰でも最初は一年生です。工具の名称・使い方からきちんと教えます。
人口知能の話題もかまびすしい昨今ですが、どれだけテクノロジーが発達しても職人の仕事はなくなりません。
己が手で形を造り出す喜びと、身についた専門知識がもたらす誇りを味わってみませんか?
未経験者の方はこちらから>>>
経験者の方はスキルに応じた評価をします
未経験者の方へ
慎重な作業に向いてる方
あなたの得意を伸ばせる職場環境
千樹では様々な仕事内容、役割を設けています。
写真は3トンもある貯蔵タンクの移設・解体作業の様子です。
高い所が得意な方
ワンチームでやりとげる特別な達成感。
大きな現場もたくさんあります。一人では到底できない事でも、みんなとならできる。一緒にスキルアップをめざせます。
安全用具は会社支給。従業員の安全を守ります
現場仕事に危険は付きもの。ならその分安全に配慮しなければならない。
フルハーネスの安全帯、安全靴は定期点検を必ず行います。保護メガネやマスクは常に新しいものを使用、万一のガス漏れに備えてガス検知器もひとりに一台支給。すべての安全用具は入社時に会社貸与で用意します。
千樹は従業員をしっかり守ります。
誰にも負けない情熱を燃やそう
国家資格取得支援制度であなたをサポート
■取得可能資格
・アーク溶接
・ガス溶接
・JIS溶接
・玉かけ
・クレーン運転士
その他
経験者の方へ
日々新しい事に挑戦
あなたの経験が活かせる環境。
今までに経験した事のない工事内容。自分たちで一から作業計画をたて取り組んでいます。千樹では一人一人の意見を大切にし、共に達成感を味わえる環境があります。
どれかひとつの経験でも「経験者枠」で入社可能
足場鳶・製缶・溶接・配管、どれかひとつを3年以上でOKです。
製鉄所の重量物を扱う千樹の仕事は、重量鳶から製缶・溶接・配管までさまざまなスキルを必要とします。マルチタスクな多能工が千樹の職人ですが、入社にあたってはどれか一業種の経験でも経験者として採用します。給与や手当も経験者枠で算出する制度を導入していますので、「全部できなくちゃならないの?」という心配はいりません。
募集要項
職種 | ・重量物運搬・据付工 ・足場鳶 ・製缶工 ・溶接工 ・配管工 ・その他 |
応募資格 | ・未経験者大歓迎! ・経験者優遇!(3年以上の実務経験要) ・学歴不問! |
必須資格 | 普通自動車運転免許 |
業務内容 | 主に製鉄所構内の重量物機械の ・各種鳶工事一式 ・構造物据付工事 ・製缶工作全般 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 10,000円~/日給 |
給与例 | 14,000円/日給 ・30代 ・男性 ・勤続10年 |
勤務形態 | ・出勤日/週5日~ ・出勤時間/8:00~17:00 ・小休憩/10:00~10:15 15:00~15:15(※小休憩時間は現場により変動します) ・昼休憩/12:00~13:00 |
勤務地 | 和歌山県内・近畿圏内(和歌山市北島工場) |
通勤について | マイカー通勤OK |
休日 | ・日曜日 ・その他 ※現場により変動します |
休暇 | ・G.W. ・夏季休暇 ・年末年始 |
待遇 | ・昇給あり ・賞与あり |
諸手当 | ・残業手当 ・休日出勤手当 |
教育 | 資格取得支援制度 |
福利厚生 | ・厚生年金 ・作業服貸与 ・安全用具貸与 ・退職金制度 |
各種保険 | ・社会保険 ・労災保険 ・雇用保険 |
応募方法 | 弊社の採用情報を最後までご覧いただき、ありがとうございます。 ご応募の受付は、<Web応募>か、<電話応募>で受付させていただいております。 【1】Web応募の場合 『応募フォーム』より、必要事項をご記入の上、送信してください。 【2】電話応募の場合 「ホームページを見ました」と、お気軽にお電話ください。 |
担当者 | 073-452-2719/マツヤマ ↓つながらない場合は下記携帯電話番号までおかけください↓ 090-5642-5389 |
面接地 | 〒640-8404 和歌山県和歌山市湊5-12-13 |